山梨の休日

日曜日に久々に出掛けることにし、山梨の小一時間で行ける所を探していると“ほったらかし温泉”というおもしろい場所を発見!! この温泉は日の出の一時間前に開場し、晴れた日には富士山が見え甲府盆地を一望できる! そうなのですが・・・

私 「昨日はあんなに晴れていい天気だったのに、なんで今日は曇りなの!!」

夫 「今日は天気が悪い日だからだよ」・・・然り

アルカリ性単純温泉のこの湯は、頭書老人ホーム建設のために掘られたそうですが、ホーム建設が中止となったため一般に公開されたそうです ほったらかしという名称は,一般の温泉の様な設備もサービスもできないですがそれでもよかったら・・・と初めからのカミングアウトという事でした

屋内の風呂は狭いですが、露天風呂は2段になっていて、上段が檜の香る風呂で下段は岩ぶろ、広々して気持ちが良かったです 暖まった後は場内のあさ飯屋さんで500円の朝定を皆食べていました 「おいしかった♪」

塩山駅直ぐそばに『甘草屋敷』という甲州民家の古い建築物があるので行ってみました ここは江戸時代幕命により生薬としての甘草を栽培し収めていた高野家の家です

屋根上部に「突き上げ屋根」があるのが特徴ですが、これは養蚕で小屋裏利用が進み「採光」「換気」のために屋根が切られ窓が作られたようです

中に入るとお雛様がいっぱい 16年まえからお雛様を飾って以来、多くの方から寄贈されたそうで古くは300年前のお雛様もありました 案内人の方が丁寧に説明してくれ楽しかったです

最後の写真のお雛様は『御殿びな』というそうで、御殿のような構えに小さなお雛様が入っています 一見華やかですが、大きなお雛様が高くて買えないので外見でごまかして安価にすませているそう 知らなかった・・・雛祭りの日に沢山の雛飾りが見られて幸せでした(高橋)